思いつきプチDIY。
当ブログにお立ち寄り頂き、毎度ありがとうございます。
先日、平日休みだった日にダイソーに行きました。
着火材など、ちょっとしたキャンプに使う消耗品を
買いに行ったのですが、その時、思いつきでプチDIYしました。
材料はこれだけ。
ダイソーの桐まな板(200円)、コルクシート、アルミ板、
積み重ねラック、万能ボンド。
コルクシートをまな板のサイズに切ってボンドで貼り付けます。
ラックの積み重ねた時にズレないように出っ張ってる
部分をニッパーで切り落とします。
両サイドとも切り落として平らに。
ヤスリがけとかしてもっとちゃんと平らにした方が
いいんでしょうけど、めんどいのでこのままw
ボンドを塗って、
まな板の裏にペタッと。位置も大体ですw
積み重ねラックの足は折りたためます。
コルクシート貼った表側に
アルミ板を貼り付けて完成。
このアルミ板は裏面に最初から
両面テープがついてるやつなので
ボンドを塗る必要もなしです。
焚き火する時にちょこっと物が置ければOKなので。
制作費600円、制作時間15分くらい。
DIYというほどのものでもないですなw
ということで、終わりです。
この記事へのコメント
こんばんは~
これはお手軽DIYで満足度高そうですね!
100均のアルミ板、何かに使いたいなぁ~って考えてたトコロです(^^)
積み重ねラックの高さは使い勝手良さそうですか?
色々使えそうですね♪
これはお手軽DIYで満足度高そうですね!
100均のアルミ板、何かに使いたいなぁ~って考えてたトコロです(^^)
積み重ねラックの高さは使い勝手良さそうですか?
色々使えそうですね♪
☂えいたまんパパさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
ホント思いつきでした(^_^;)
他の方のブログとかでダイソーの竹まな板とかを
加工して自作されてる記事をよく見かけてるので
自分も何かできないかな〜と思ってましたが、
加工までやるとなると自分にはハードル高いので、
なるべく簡単にできるものをと思って。
アルミ板は両面テープ付きで便利でした。
積み重ねラックの高さはさっき測ったら
12〜13センチ位でした。
もともと焚き火の時にテーブル運ぶの面倒な時は
薪の上にコップとか置いてたくらいなので、
これくらい低くても自分的には
ちょうどいいかなと思ってます(^^)
おはようございます!コメントありがとうございます。
ホント思いつきでした(^_^;)
他の方のブログとかでダイソーの竹まな板とかを
加工して自作されてる記事をよく見かけてるので
自分も何かできないかな〜と思ってましたが、
加工までやるとなると自分にはハードル高いので、
なるべく簡単にできるものをと思って。
アルミ板は両面テープ付きで便利でした。
積み重ねラックの高さはさっき測ったら
12〜13センチ位でした。
もともと焚き火の時にテーブル運ぶの面倒な時は
薪の上にコップとか置いてたくらいなので、
これくらい低くても自分的には
ちょうどいいかなと思ってます(^^)
おはようございまーす!
>制作費600円、制作時間15分くらい。
いやいや、十分DIYでしょう!(^^)
ワイン載せたら、100均のモノを組み合わせて作った感じは全くしませんね。♪
ひょっとして、ワインの方が高い?!(笑)
>制作費600円、制作時間15分くらい。
いやいや、十分DIYでしょう!(^^)
ワイン載せたら、100均のモノを組み合わせて作った感じは全くしませんね。♪
ひょっとして、ワインの方が高い?!(笑)
☂TORI PAPAさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
すごい思いつきで作ったんで(^_^;)
ボンドの塗り方とか適当すぎて、
自分のいい加減な性格が出来上がりに出てます。
おっしゃる通り、ワインより安いです(笑)。
このワインの半額くらいかな?w
こんにちは!コメントありがとうございます。
すごい思いつきで作ったんで(^_^;)
ボンドの塗り方とか適当すぎて、
自分のいい加減な性格が出来上がりに出てます。
おっしゃる通り、ワインより安いです(笑)。
このワインの半額くらいかな?w
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。