6回目のファミリーキャンプ@キャンピカ明野ふれあいの里 後編(2012.1.2〜1.4)
いや〜、昨日の羽生選手、すごかったですね。完璧な演技でした。
髙橋選手も町田選手もまだメダルのチャンスがあるので、今晩のフリーに期待です。
しばらく仕事が忙しい状態が続き、ブログ更新どころか、
巡回すらもできない状態が続いていましたが、
ちょっとだけ時間が出来たので過去キャンプの振り返り記事の続きです。
2012年のお正月にキャンピカ明野ふれあいの里へ。その後編です。


3日目の朝。キャンプに来たら、朝はやっぱりこれ。
寒い中、キャビンから外に出てコーヒータイムです。

余った薪で、朝焚き火。う〜ん、至福のひととき。


チェックアウト後、子どもたちは管理棟脇に設置された鐘に願い事を書き込みました。
なんて書いたかは・・・、すでに忘却の彼方へ(爆)。

看板前で記念撮影し、キャンプ場を後にします。

昼食は、色んな方のブログで拝見していた清里のROCKへ。
外観の写真がなくて、いきなりカレーの写真(^_^;)


どれもボリューム満点。美味しかったな〜。

萌木の村の中で奥さんがウィンドウショッピングする間に子どもたちと村内を散策。

メリーゴーランドに乗る長女Nとビビって乗らずに見守る長男S(笑)。
この間に、雪が降り出しました。

帰りに近くの温泉(アクア・天女の湯だったかな?汗)で
お風呂に入っている間にあっという間に雪景色。

雪がひどくならない間に、急いで家路につきました。
このキャンプが、この時乗っていたトヨタのウィッシュで行った最後のキャンプでした。
ということで、終わりです。
晩秋のグループキャンプ@丹波篠山渓谷の森公園(2016.11.12〜11.13)
天空の城とのんびりキャンプ@湯の原温泉オートキャンプ場(2016.10.22〜10.23)
1ヶ月ぶりのキャンプ レポ作成中
初めてのイベントキャンプはOUTING CAMP@マキノ高原(2016.9.17〜9.19)
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)3日&最終日
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)2日目
天空の城とのんびりキャンプ@湯の原温泉オートキャンプ場(2016.10.22〜10.23)
1ヶ月ぶりのキャンプ レポ作成中
初めてのイベントキャンプはOUTING CAMP@マキノ高原(2016.9.17〜9.19)
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)3日&最終日
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)2日目
この記事へのコメント
こんにちは~。
キャンピカ明野・・・・行ってみたいキャンプ場の一つです!(^^)
ハイジブランコ・・・・楽しそうですよね!♪
夕食前のこの時間に、ピザとカレーの画は目に毒でした。(笑)
キャンピカ明野・・・・行ってみたいキャンプ場の一つです!(^^)
ハイジブランコ・・・・楽しそうですよね!♪
夕食前のこの時間に、ピザとカレーの画は目に毒でした。(笑)
明野を拠点に清里。いろいろ楽しい所がいっぱいですよね。
天女の湯、わたしも好きです。(^^
プールも併設なので、天気が悪い日に何回かお世話になりました。(^^
ROCKのカレー、食べたくなってキター!
天女の湯、わたしも好きです。(^^
プールも併設なので、天気が悪い日に何回かお世話になりました。(^^
ROCKのカレー、食べたくなってキター!
>TORI PAPAさん
こんばんは!いつもコメントありがとうございます!
明野は過ごしやすさが気に入っていて、回数的には一番多く行ったキャンプ場です。
といっても、数回ですが(^_^;)
ピザとカレーの写真、自分もアップしていて目に毒でした(笑)。
こんばんは!いつもコメントありがとうございます!
明野は過ごしやすさが気に入っていて、回数的には一番多く行ったキャンプ場です。
といっても、数回ですが(^_^;)
ピザとカレーの写真、自分もアップしていて目に毒でした(笑)。
>MOMOパパさん
こんばんは!いつもコメントありがとうございます〜。
明野は何回かキャンプに行ったのですが、
清里はこの時だけだったので、また行きたいですね〜。
天女の湯併設のプールも、夏場とかはここで遊べるよね〜なんて
奥さんとも話していたので。
ROCKのカレー、自分もまた食べたいっす!
こんばんは!いつもコメントありがとうございます〜。
明野は何回かキャンプに行ったのですが、
清里はこの時だけだったので、また行きたいですね〜。
天女の湯併設のプールも、夏場とかはここで遊べるよね〜なんて
奥さんとも話していたので。
ROCKのカレー、自分もまた食べたいっす!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。