夏休み突入で2泊3日キャンプ@マキノ高原キャンプ場(2014.7.20〜22)3日目
当ブログにお立ち寄り頂き、毎度ありがとうございます。
7月20日から2泊3日でマキノ高原キャンプ場に行ってきました。

3日目のレポは短めに・・・なるかなぁ。
長くなる可能性は十分にありますので、お時間のある方は続きをどうぞ。

この日は朝5時に目が覚めました。
コーヒーを沸かしてまったり過ごします。

家族も起き出してきて、7時半には朝食〜。
この日も目玉焼きに納豆、味噌汁、キュウリの塩もみにウィンナーを添えて。



子どもたちも自分も納豆と目玉焼きは大好きなので大満足の朝食になりました(^^)
マキノ高原は12時チェックアウト。
いつも撤収は時間がかかるので、8時半には少しずつ撤収開始。

結局この状態になるまで3時間。。。
うーん、どうしたら撤収早くなるんでしょ?(^_^;)

記念撮影してチェックアウト。

チェックアウト後も川遊び。

水着には着替えず、石でダム作りをしたりして遊びます。

お昼ごはんはカップヌードルシーフードのリフィル。

相変わらずラーメン好きな子どもたち。




昼食後も飽きもせず、川で石遊び。

思う存分に楽しんだようです(^^)

マキノ高原キャンプ場、存分に楽しみました!
帰りは渋滞もなく夕方前には自宅に到着。

最近、キャンプのシメの定番になっているこちらw

昼もラーメン食べてたやん。。。
ということで、終わりです。
晩秋のグループキャンプ@丹波篠山渓谷の森公園(2016.11.12〜11.13)
天空の城とのんびりキャンプ@湯の原温泉オートキャンプ場(2016.10.22〜10.23)
1ヶ月ぶりのキャンプ レポ作成中
初めてのイベントキャンプはOUTING CAMP@マキノ高原(2016.9.17〜9.19)
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)3日&最終日
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)2日目
天空の城とのんびりキャンプ@湯の原温泉オートキャンプ場(2016.10.22〜10.23)
1ヶ月ぶりのキャンプ レポ作成中
初めてのイベントキャンプはOUTING CAMP@マキノ高原(2016.9.17〜9.19)
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)3日&最終日
薪ストで年越しキャンプ@ホッと!ステイまんのう(15.12.30〜16.1.2)2日目
この記事へのコメント
おはようございまーす!
2泊キャンプ、お疲れ様でした!(^^)
一日ズレた2泊なので、二日目の昼から最終日はゆっくりでしたね。♪
キャンプ場を独り占め!って感じだったでしょうか?(笑)
子供達も水遊び、楽しそうですね!
これからお仕事忙しいんですか?
頑張って九月の三連休あたりに、また2泊キャンプ計画して下さーい!☆
2泊キャンプ、お疲れ様でした!(^^)
一日ズレた2泊なので、二日目の昼から最終日はゆっくりでしたね。♪
キャンプ場を独り占め!って感じだったでしょうか?(笑)
子供達も水遊び、楽しそうですね!
これからお仕事忙しいんですか?
頑張って九月の三連休あたりに、また2泊キャンプ計画して下さーい!☆
☂TORI PAPAさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
1日ずらすだけでこれだけの開放感とゆったり感が
得られたのはラッキーでしたね(^^)
いい意味で誰にも遠慮することなく楽しめました〜。
しばらく仕事が忙しいのですが、子どもたちが夏休みの間に
なんとか一度はキャンプしたいな〜と思ってます。
こんにちは!コメントありがとうございます。
1日ずらすだけでこれだけの開放感とゆったり感が
得られたのはラッキーでしたね(^^)
いい意味で誰にも遠慮することなく楽しめました〜。
しばらく仕事が忙しいのですが、子どもたちが夏休みの間に
なんとか一度はキャンプしたいな〜と思ってます。
こんばんは~
平日?のキャンプ場っていいですね!
解放感というか、自然を独り占めって感じですよね。
シメの夕食、ガッツリでいいですね。
使わせていただきます(笑)
平日?のキャンプ場っていいですね!
解放感というか、自然を独り占めって感じですよね。
シメの夕食、ガッツリでいいですね。
使わせていただきます(笑)
☂えいたまんパパさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
仕事柄、カレンダー上の休日が仕事のことが多いので
平日代休が結構あるんですよね。
とはいえ長女が小学生になってからは
平日に出かけるのは難しくなったので、
そういう意味では夏休みなんかは土日ずらして
出かけるチャンスだったりします。
餃子の王将、なぜかキャンプの〆に定着しちゃいましたw
おはようございます!コメントありがとうございます。
仕事柄、カレンダー上の休日が仕事のことが多いので
平日代休が結構あるんですよね。
とはいえ長女が小学生になってからは
平日に出かけるのは難しくなったので、
そういう意味では夏休みなんかは土日ずらして
出かけるチャンスだったりします。
餃子の王将、なぜかキャンプの〆に定着しちゃいましたw
こんばんは!!
やっぱりフリーサイトはいいですね~!!
マキノは私の行きたいキャンプ場リストに入ってるんで、
少し涼しくなったら行ってみようかと思います!!
あっ!王将でもやはりラーメン!!笑
やっぱりフリーサイトはいいですね~!!
マキノは私の行きたいキャンプ場リストに入ってるんで、
少し涼しくなったら行ってみようかと思います!!
あっ!王将でもやはりラーメン!!笑
☂SHINSさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
フリーサイト、イイですよね。
混んでると大変ですが、そうでない時の開放感は
区画サイトにはないものですからね!
涼しくなったらなお気持ちいいと思います。
我が家の子どもたちはホント、どこ行ってもラーメン食べてますよ(^_^;)
おはようございます!コメントありがとうございます。
フリーサイト、イイですよね。
混んでると大変ですが、そうでない時の開放感は
区画サイトにはないものですからね!
涼しくなったらなお気持ちいいと思います。
我が家の子どもたちはホント、どこ行ってもラーメン食べてますよ(^_^;)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。