シュークリーム。
当ブログにお立ち寄り頂き、毎度ありがとうございます。
仕事に追われ、ブログの更新も滞りがち、
皆様のブログの巡回もなかなか出来ない日々です。。。
マイペースでなんとか続けていこうと思います。
さてさて、めっきりアウトドアとは無縁の生活が続いています。
先日の日曜日も久々に休みかと思えば雨。
ということで、久しぶりにスイーツ作りに勤しみました。
今回はシュークリームに挑戦です。
シュー作りは初めて。
今回もなかしましほさんのレシピを参考に作りました。

まずシューを作ります。材料は薄力粉、卵、油、牛乳、砂糖。

砂糖、牛乳、油を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら薄力粉を一気に投入!

あっと言う間にまとまるので、途中の写真はありません(^_^;)
鍋からボウルにうつして溶き卵を少しずつ入れながら混ぜたりこねたりします。

今回も手伝うと言って聞かない子どもたち。
力のいる作業ですが頑張って手伝ってくれました。

粘り気が出てのびるような感じになればOKだそうです。

できた生地をスプーンですくって天板に並べます。
見た目はよくないですが、ご愛嬌ということでw

180度に予熱したオーブンに投入!

シューが焼けるまでの間にカスタードクリーム作り。
砂糖、薄力粉、牛乳を泡だて器でまぜまぜ〜。

卵黄を加えて鍋で火にかけます。
前回もそうでしたが、ある時点で一気にクリームっぽくなるのが面白いですよね〜。
火を止めたらバニラエッセンスも加えます。

カスタードクリームは出来上がり。

お〜、生地が膨らんできましたよ〜!

焼き上がり!思ったより、シューっぽくなったんじゃな〜い?!

カスタードクリームを冷蔵庫で冷やして、夕食後にシューに挟んで頂きました。
見た目はそんなによくないけど、なんとかシュークリームっぽい!


ひとり2個ずつだったのであっという間になくなりました。
子どもたちも喜んで食べてくれましたよ〜。
シューも思ったよりふくらんでくれて、意外と手軽にできました。
次はなに作ろっかな〜♪
ということで、終わりです。
この記事へのコメント
やばい。ちょーうまそーです。(^^
子供たちもいい顔〜。(笑
子供たちもいい顔〜。(笑
☂MOMOパパさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
ちょーうまかったですよ〜♪
惜しむらくはせっかく冷やしたカスタードクリームを
再度柔らかくするために練りすぎて生ぬるくなってしまった
ことでしょうか(^_^;)
息子は食べる時に自然と変顔になります(笑)。
こうやって並べて見るとやっぱり姉弟、似てるなあ(^^)
こんばんは!コメントありがとうございます。
ちょーうまかったですよ〜♪
惜しむらくはせっかく冷やしたカスタードクリームを
再度柔らかくするために練りすぎて生ぬるくなってしまった
ことでしょうか(^_^;)
息子は食べる時に自然と変顔になります(笑)。
こうやって並べて見るとやっぱり姉弟、似てるなあ(^^)
おはようございます
お出かけできない日には 子供達を交えての物作りって良いですよね♪
ずいぶん前ですが 自宅で餃子を皆で作ったんですよ 見た目は
それなりでしたが(笑 味はいつもより 数倍美味しく感じましたから♪
自分床屋さんには行かず 自宅でバリカン丸坊主なんですよ(笑
家族みんなで刈ってくれるんですが これが楽しいらしく モヒカンなどの
髪型にされて遊ばれてます(爆 ま~これも物作りの一種ですかね(笑
お出かけできない日には 子供達を交えての物作りって良いですよね♪
ずいぶん前ですが 自宅で餃子を皆で作ったんですよ 見た目は
それなりでしたが(笑 味はいつもより 数倍美味しく感じましたから♪
自分床屋さんには行かず 自宅でバリカン丸坊主なんですよ(笑
家族みんなで刈ってくれるんですが これが楽しいらしく モヒカンなどの
髪型にされて遊ばれてます(爆 ま~これも物作りの一種ですかね(笑
シュークリームという手があったか!
最近なかなかテンピオーブンを持ち出してなかったんですが
アウトドアでスイーツなんてのも楽しいかも
子供も喜びそうですし、今度挑戦してみます!
最近なかなかテンピオーブンを持ち出してなかったんですが
アウトドアでスイーツなんてのも楽しいかも
子供も喜びそうですし、今度挑戦してみます!
美味しそうじゃん!
シューを真面目に作ってるの偉いね〜
今日シュークリーム食べようっと!決意。
あ、もちろん買っちゃいますけど。
美味しさは全然違いますよね〜(・ε・`)
シューを真面目に作ってるの偉いね〜
今日シュークリーム食べようっと!決意。
あ、もちろん買っちゃいますけど。
美味しさは全然違いますよね〜(・ε・`)
おはようございます。
アウトドアと無縁な生活、これもアウトドアで楽しむための下準備と思えば如何でしょう?
今後、アウトドアでシュークリーム作るためのトレーニングです。
キャンプなどでこういうスイーツ作れたら一気にキャンプの質はグレードアップしますよね。
(≧∇≦)
アウトドアと無縁な生活、これもアウトドアで楽しむための下準備と思えば如何でしょう?
今後、アウトドアでシュークリーム作るためのトレーニングです。
キャンプなどでこういうスイーツ作れたら一気にキャンプの質はグレードアップしますよね。
(≧∇≦)
おはようございます
多忙な日々、おつかれさまです!
そんな日々の中、子供達とシュークリーム作りって素敵なパパですねー!
美味しそうなシュークリームに子供達は最高の表情^^
キャンプでスイーツ作りもいいですね!
自分も今度チャレンジしてみようかな^^;
多忙な日々、おつかれさまです!
そんな日々の中、子供達とシュークリーム作りって素敵なパパですねー!
美味しそうなシュークリームに子供達は最高の表情^^
キャンプでスイーツ作りもいいですね!
自分も今度チャレンジしてみようかな^^;
☂はやてさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
子どもたちと一緒に作るのは楽しいですね。
下の子が時々スネたりして怒っちゃう時もあったりしますが(^_^;)
餃子作りもいいですね。
我が家もたま〜にですが作ります。
一度に100個とか(笑)。
お店で買うより美味しく感じますよね。
バリカン、子どもたちには最高の遊びでしょうね〜(笑)。
おはようございます!コメントありがとうございます。
子どもたちと一緒に作るのは楽しいですね。
下の子が時々スネたりして怒っちゃう時もあったりしますが(^_^;)
餃子作りもいいですね。
我が家もたま〜にですが作ります。
一度に100個とか(笑)。
お店で買うより美味しく感じますよね。
バリカン、子どもたちには最高の遊びでしょうね〜(笑)。
☂beefさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
シュークリーム、やってみたら意外と簡単でした(^^)
凝ったものでなければ下準備していけば、キャンプ場でも
スイーツ作りは割と手軽にできそうな気がします。
テンピオーブンでガンガン作っちゃってください!
お子さんも喜んでくれると思いますよ!
おはようございます!コメントありがとうございます。
シュークリーム、やってみたら意外と簡単でした(^^)
凝ったものでなければ下準備していけば、キャンプ場でも
スイーツ作りは割と手軽にできそうな気がします。
テンピオーブンでガンガン作っちゃってください!
お子さんも喜んでくれると思いますよ!
☂コショウさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
思ったより美味しそうにできました(自画自賛爆)。
シューも膨らまなかったりするかなと思いましたが、
ちゃんと膨らんでくれてよかったです。
参考にしたレシピがよかったんだと思います。
味はきっと買ったものの方が美味しいのでしょうけど、
作ったらプラスアルファの味わいがあるような気がするので、
ぜひ作ってみてください〜(^^)
おはようございます!コメントありがとうございます。
思ったより美味しそうにできました(自画自賛爆)。
シューも膨らまなかったりするかなと思いましたが、
ちゃんと膨らんでくれてよかったです。
参考にしたレシピがよかったんだと思います。
味はきっと買ったものの方が美味しいのでしょうけど、
作ったらプラスアルファの味わいがあるような気がするので、
ぜひ作ってみてください〜(^^)
☂F-15さん
おはようございます!コメントありがとうございます。
確かにスイーツ作りへの抵抗はなくなってきましたw
意外と簡単にできるやん、みたいな。
キャンプ場でのスイーツ男子目指して
修行の日々だと思うことにします(≧∇≦)
おはようございます!コメントありがとうございます。
確かにスイーツ作りへの抵抗はなくなってきましたw
意外と簡単にできるやん、みたいな。
キャンプ場でのスイーツ男子目指して
修行の日々だと思うことにします(≧∇≦)
☂MITSUさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
自分が楽しんでますが、子どもたちが喜んでくれるのは
うれしいものですね。
下の子がスネちゃったりして、怒っちゃったりもしてますが(^_^;)
上の子が学校に提出する日記にシュークリーム作りのことを
書いてくれたのもうれしかったですね(^^)
キャンプ場でのスイーツ作り、
失敗してもそれはそれで楽しいと思うので
ぜひやってみてください!
おはようございます!コメントありがとうございます。
自分が楽しんでますが、子どもたちが喜んでくれるのは
うれしいものですね。
下の子がスネちゃったりして、怒っちゃったりもしてますが(^_^;)
上の子が学校に提出する日記にシュークリーム作りのことを
書いてくれたのもうれしかったですね(^^)
キャンプ場でのスイーツ作り、
失敗してもそれはそれで楽しいと思うので
ぜひやってみてください!
でたー!! シュークリームw
実は自分の1番苦手なヤツですww なぜか思うように膨らまないんですよね…(汗)
霧吹きしました?ベーキングパウダー入れました??
なんか秘密の裏ワザとかあったら教えてくださいw
Ameさんも完璧にどっぷりスイーツ沼ですね〜w
やっぱりお子さんと一緒に作って一緒に食べる… 最高っす◎
実は自分の1番苦手なヤツですww なぜか思うように膨らまないんですよね…(汗)
霧吹きしました?ベーキングパウダー入れました??
なんか秘密の裏ワザとかあったら教えてくださいw
Ameさんも完璧にどっぷりスイーツ沼ですね〜w
やっぱりお子さんと一緒に作って一緒に食べる… 最高っす◎
やっぱシュークリームですよね〜
もう1年近く作ってないですが、久しぶりにやってみようかな…☂
ん〜、美味しそうだ。
スイーツハマりますよね。(最近作ってないけどw)
もう1年近く作ってないですが、久しぶりにやってみようかな…☂
ん〜、美味しそうだ。
スイーツハマりますよね。(最近作ってないけどw)
☂24KENさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
シュークリーム、初めての割にはうまく膨らんでくれました。
でも食べる頃には結構しぼんでましたよw
霧吹きとかベーキングパウダーとかは
特にやってないですね〜。多分、運ですね(^_^;)
子どもが喜んでくれるのがやっぱりうれしいです。
次はたい焼きかな?w
こんばんは!コメントありがとうございます。
シュークリーム、初めての割にはうまく膨らんでくれました。
でも食べる頃には結構しぼんでましたよw
霧吹きとかベーキングパウダーとかは
特にやってないですね〜。多分、運ですね(^_^;)
子どもが喜んでくれるのがやっぱりうれしいです。
次はたい焼きかな?w
☂u10さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
やっぱシュークリームっすよ〜。
最高に幸せな気分になれました(^^)
次はエクレアかな?w
MYOGもさくさくこなすu10さんなら
スイーツ作りも上手そう。
確かキャンプでもテンピオーブン使って
作ってましたよね(勘違いだったらごめんなさい)。
スイーツレポ、待ってますよ〜!
こんばんは!コメントありがとうございます。
やっぱシュークリームっすよ〜。
最高に幸せな気分になれました(^^)
次はエクレアかな?w
MYOGもさくさくこなすu10さんなら
スイーツ作りも上手そう。
確かキャンプでもテンピオーブン使って
作ってましたよね(勘違いだったらごめんなさい)。
スイーツレポ、待ってますよ〜!
こんばんは~
シュークリーム、ちゃんとシュークリームになってますね(笑)
美味しそうですし~
うちが作ると甘党の私が大半食べてしまいそうです(-_-;)
シュークリーム、ちゃんとシュークリームになってますね(笑)
美味しそうですし~
うちが作ると甘党の私が大半食べてしまいそうです(-_-;)
☂えいたまんパパさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
思ってた以上にシュークリームらしく
出来上がってくれました(^^)
やってみるもんです。
甘党ならぜひ試してみてください!
こんばんは!コメントありがとうございます。
思ってた以上にシュークリームらしく
出来上がってくれました(^^)
やってみるもんです。
甘党ならぜひ試してみてください!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。